「一生一緒にエヌビディア!」って乾杯してる暇あったら、金の計算しろ

資産運用

うええええええい!
一生一緒にエヌビディア!
NVDAで乾杯!
プロージット!
チアーズ!
俺たち、ズッ友だよぉおおお・・・。
ブヒッ!
ブヒィイイイイイイイイ!

・・・・

はぁ・・・(深いため息)
──お祭り騒ぎだな。

わかるよ。テンション上がるのは当然だ。
株価は爆上げ。AIブームの主役。時価総額世界一。
──でも、聞かせてくれ。

「お前、何がしたいの?」

飲みたいの?騒ぎたいの?仲間ごっこ?
それとも──「金儲け」じゃなかったのか?

第1章:盛り上がってるときに群れるヤツは、養分側

株ってのは、「買われてるとき」にはもう遅い。

SNSで話題
芸人やインフルエンサーが騒ぐ
ニュースで「エヌビディア祭り」
証券会社が「これから来る!」

──この時点で、もう“プロは売り抜け準備に入ってる”。

お前が買った瞬間、プロが利確してる。
だから、群れるな。騒ぐな。喜ぶな。
買った瞬間から、逆算を始めろ。
それが“投資家”だ。

第2章:「乾杯してるヤツら」は投資してない。消費してるだけ

投資ってのは、「将来のために金を使う行為」。
でもSNSでNVDA乾杯してるヤツら、見てみ?

その株で資産形成してるわけでもなく
企業分析もせず
売り時も設計してない
ただのノリで群れてる

これ、投資じゃねえ。
祭りに参加して“消費”してるだけ。

株を“イベント”として見てるヤツが、資本主義で勝てるわけがない。
本当に投資で成功したいやつは、黙って仕込んで、淡々と積む。

第3章:お前は「仲間」と飲みたいのか?「資産」を増やしたいのか?

今、一番大事な質問する。

「お前は誰と乾杯したいの?」

フォロワー?インフルエンサー?投資家仲間?
──違うだろ。
金と乾杯したいんじゃないのか?

年収が上がるより
彼女ができるより
筋トレが続くより

“資産が増える”って、最高に気持ちいい。
なのに、なぜ群れて満足してんだ?

投資ってのは孤独なゲームだ。
群れた瞬間、お前は“情報弱者”に降格してる。

第4章:NVDAは最高の企業。でも、お前の「態度」が最低なんだよ

エヌビディアを否定する気はない。
むしろ、AI時代の軸だ。俺も持ってる。
でもな、株ってのは「銘柄の良さ」じゃなく「お前の姿勢」が全て。

どのタイミングで買った?
どの価格帯で売る?
全体ポートフォリオでどう組み込む?
下がったときの対応は?

この設計ができてるやつだけが、NVDAでも“勝てる側”になる。
銘柄じゃねえ。設計だ。
一生一緒に持ちたい?──いいね。
なら、その覚悟、計算できてるか?

まとめ

一生一緒にエヌビディア。乾杯。
──盛り上がるのは結構。
でもそれは、「設計したヤツだけの特権」だ。

ノリで群れて、投資した気になるな。
群れた瞬間、お前は“カモ側”だ。
資本主義は、お前のテンションになんて興味ない。

このチャンネルでは、
祭りじゃなく、“設計”と“戦略”の話しかしない。

踊るのは勝手。でも俺は、黙って増やす側に行く。
本気で資産を作りたいなら、冷静になってこい。
そして、乾杯じゃなく、“積み増し”だ。

某大手企業勤務。年収1000万、管理職。
積立投資で資産を複利で膨らませるのが趣味。
筋トレ、サウナ、ゴルフ、海外旅行が生き甲斐。

「金も時間も自分でデザインする」をモットーに、
凡人マインドをぶった斬るコンテンツを発信中。

仕事では上に上がり、余剰資金は投資に回し、
休日は高級ホテルでチルアウト。

自己啓発より、行動と資本主義の仕組みを信じる。
「言い訳しない」「積むだけ」を徹底する人間です。

【得意なテーマ】
・投資の複利設計
・自己管理(筋トレ・食事・睡眠)
・マネジメント
・副業と発信の仕組み化
・凡人から抜ける思考
・資本主義で勝つ戦略

【読者へのメッセージ】
「無理しないでいいよ」なんて言葉は一切置いてません。
行動するか、黙って凡人でいるか。
選ぶのはお前だ。

藤堂隼人をフォローする
資産運用
藤堂隼人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました